top of page

​色 彩 知 育

白 写真 コラージュ 親子 インスタグラム投稿のコピー_edited.jpg

色彩知育法は、3つのメソッドを取り入れています。

 1つめは、「こども色彩プログラム」です。毎回変わる色彩理論と画材を基に制作します。プログラムを通して「創造力」を伸ばします。

 2つめは、「かしこ式言葉がけ法」です。色彩知育法では「言葉がけ」をとても大切に考えています。色にはそれぞれにイメージがあり、言葉に変換することができます。その特徴を活かして、使った色に対する言葉がけをすることで、こどもの表現力や創造力を育むことができることが、こども色彩知育法の大きな特徴でもあります。

 3つめは、「プレゼン力」です。インプット(学ぶ)した後、ワークを実践してアウトプット(発表、シェア、ふりかえり)という流れにより深く理解することができます。

幼児期に創造力・分析力・プレゼン力を伸ばし、生きる力と脳の土台を作り、幸せに生きる力を身につけることができるようになります。

 保護者の方もご一緒に参加することで、お互いの新たな側面を発見できます。

こどもの能力を最大限に伸ばす色と言葉を使った色彩知育の効果を体験してみませんか?

 

 

【5/20色彩知育ミニレッスン~色彩知育って、なぁに?~体験会の様子】

​🌈日常への「色彩知育法」「かしこ式言葉がけ法」の取り入れ方を体験していただきました。体験ワークの1つである『色探し』では、飾られている絵や文房具コーナーに移動して行いました。皆さん色を意識しながら楽しそうに探し回られている姿がとても印象的でした。

普段から色を意識して生活してみるだけで、物事の捉え方や発見がありますよ。

また、他のワークでは同じ果物の軸でも深い

緑、鮮やかな緑の色札をそれぞれ選ばれていました。色の捉え方が人それぞれ違う所も面白いですよね。

【参加者様感想】

🌟男の子は、女の子はと親が何気に選んでました。これからは子どもに好きな色を聞きながら選択できればと思います。ランドセルの色も将来、子どもが自ら選べたらいいですね。

🌟言葉がけに苦手意識がありましたが、職場に復帰したら『かしこ式言葉がけ法』を心がけて取り入れてみたいです。

 

 

🌈『色彩知育ミニレッスン』や「色彩知育プログラム」の体験会をこれからも定期的に開催していきたいと思いますので、ご興味がある方は次回是非参加してみてください。

IMG_3347.jpg
bottom of page